光の日記

今、やりたいことだけを好きなように

自分の強みが恐ろしく当たるストレングスファインダーをやってた

半年くらい前にストレングスファインダーってやつをやってみました。

ストレングスファインダーというのは、簡単に言うと、めっちゃよく当たる心理テストみたいなものです。

この心理テストによって、その人の5つの強みがわかります。

その強みを活かして生き方を選択して行けば人生が上手くいって、なんかハッピーになるぜってハナシ。

 

この心理テストは「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす」っていう本を購入し、本についているコードを公式のサイトに打ち込むことで体験できます。心理テストはWEB上で30分ほど。一度コードを使ったら二回目は心理テストを受けられないので、もし買う場合は中古じゃなくて新品を購入することをお勧めします。

 

はてなブログの方たちは結構これやっているみたいで、自分もブログを見て買いました。アマゾンだけじゃなくて普通に大きい本屋とか行けば売っていると思います。

 

一応、受ける上での心構え的な記事があったんで貼っときます。

career-theory.net

 

5つの強み

心理テストの結果5つ自分の強みが表示されるわけですが、自分は

 

適応性

共感性

未来志向

運命思考

戦略性

 

と表示されました。

 

ちょっと単語だけ言われても、よくわからんと思うので、自分なりに偏見を交えながら軽快に一言ずつ解説していきます。

 

適応性

今この瞬間が、ちょー大事。人生とか、そんなん日々の成り行きに任せた方が良くね?

手順とかプロセスとかどうでもいいから柔軟に行こうぜって感じの感覚型。

悪く言えば気分屋。良い言い方はちょっと思いつかない。ごめんね。

 

共感性

周囲の感情に、めちゃんこ敏感。空気読む力がマジ半端ない。

でも敏感すぎて感情を読み過ぎるから一日の終わりとかには、疲れまくり。

 

未来志向

より良い未来を語っているとテンション上がる!

素晴らしい未来が具体的なほど、モチベーションアップだぜ。

 

運命思考

あらゆる物事は結びついていて、起こることは、起こるべくして起こる。偶然なんてない。

映画とか漫画とかで白髪で白いひげを生やしたおじさんが「すべては必然じゃったのじゃよ」とかよく言うじゃないですか。多分そういうやつ。

 

戦略性

目標に向かうための選択肢が適切に選べる。混乱をかき分けて最適な道順を見つける能力があるぜ。

 

 

まとめ

共感性と未来志向は確かに当てはまるなと思ったんですが、それ以外は、そんなに合っているかなあと思っていました。

でも最近になって適応性とか、そういうところあるわ、なんて思ってます。いつもブログ書くときなんか、ちゃんと下書きしてから書いた方が読みやすいんだろうなと思っているんですが、いつもぶっつけ本番で書いてます。

最初見たときは、「適応性と戦略性って矛盾してないか?」とか「未来志向と運命思考って真逆だろ」と思っていたんですが、やっと自分の中で少しずつ、それぞれがどんな風に絡み合って、どのように構成されているのか理解し始めた感じです。

矛盾しているようで矛盾していない、でも矛盾する時もあるというか。多面的な性格ということなのか。

そもそも適応性が一番強みの気分屋にとって矛盾とか、そんなもんなくて、「そん時はそういう気分だった」の一言ですべて片付けてしまう奴なのかもしれません。

 

 

それでは、また今度。